2010年12月31日金曜日
2010年12月19日日曜日
2010年12月12日日曜日
RM-Z250ならし運転
RM-Z250の初乗りということで、今回は「ならし運転」です。
オーナーズマニュアルでは、ならし運転について、以下のような記載がありますが、通常の走行でも、それほどスロットルを開けていないので、ある意味、ならし運転不要な感じです。
まずは、サスの調整やアンコ抜きとか必要かなと思っています。
オーナーズマニュアルでは、ならし運転について、以下のような記載がありますが、通常の走行でも、それほどスロットルを開けていないので、ある意味、ならし運転不要な感じです。
それよりも、シート高がかなり高い感じで、エンストすると再始動に一苦労でした。スペック上のシート高は955mmで、以前乗っていたKX125(945mm)よりも10mm高いだけですが、実際には40~50mm高いのではないかという感じで、つま先立ちでも両足がつかない状態です。
- スタート前に十分エンジンを暖めてください。
- スロットル開度1/2以下で開度を変えながら約1時間(約40km)走行します。
- スロットル開度3/4以下で開度を変えながら約1時間(約40km)走行します。
まずは、サスの調整やアンコ抜きとか必要かなと思っています。
2010年12月5日日曜日
2010年12月4日土曜日
2010年11月27日土曜日
2010年11月23日火曜日
フルサイズのNEWマシン注文
今年フルサイズを買うなら、コスト的にもYZ250Fかなと思っていましたが、結局RM-Z250にすることにしました。
色は、やはりイエローがいいかなというのと、家の近くのスズキワールドで低金利(3.9%)キャンペーンをやっていたので、ダメもとで電話で値引き可能か聞いてみたら、「当店では基本的には値引きをしていませんが、確認して折り返します。」ということで、期待せずに待っていたら、電話がかかってきて、「値引き可能ですが、どれくらいをご希望ですか?」と言うので、「他では値引きで3万円とか、買い物券で4万円とかある」と言ってみたら、「すぐご契約いただけるのであれば、それ以上にガンバれます!詳しくは、ご来店いただければ・・・」というので、店に行ってみたら、いきなり税抜5万円引きを提示されて、即決してしまいました。
モトクロッサーって、通常は値引きしていないことが多いですが、在庫処分でもないこの時期に52,500円引きというのはかなり大きいです。
色は、やはりイエローがいいかなというのと、家の近くのスズキワールドで低金利(3.9%)キャンペーンをやっていたので、ダメもとで電話で値引き可能か聞いてみたら、「当店では基本的には値引きをしていませんが、確認して折り返します。」ということで、期待せずに待っていたら、電話がかかってきて、「値引き可能ですが、どれくらいをご希望ですか?」と言うので、「他では値引きで3万円とか、買い物券で4万円とかある」と言ってみたら、「すぐご契約いただけるのであれば、それ以上にガンバれます!詳しくは、ご来店いただければ・・・」というので、店に行ってみたら、いきなり税抜5万円引きを提示されて、即決してしまいました。
モトクロッサーって、通常は値引きしていないことが多いですが、在庫処分でもないこの時期に52,500円引きというのはかなり大きいです。
2010年11月7日日曜日
2010年11月3日水曜日
2010年10月11日月曜日
2010年10月5日火曜日
免許の更新(大型自動二輪の追加)
休みを取れたので、早速、免許の更新(大型自動二輪の追加)に行ってきました。
今回は、講習などはないので、1時間程度で帰れるのかと思ったら、3時間もかかってしまいました。
発行までに時間がかかるのは分かるとしても、一人づつ処理してくれるのではなくて、受付して視力検査した後に、みんな部屋に集められて、交通安全協会への入会の勧誘をされて、みんなでぞろぞろと手数料の収入印紙の販売場所(交通安全協会の入会受付の場所でもあるらしい)に連れていかれて、一度部屋に集合して、また、みんなでぞろぞろと写真撮影に行って、また部屋に戻って待たされて、・・・。なんか効率悪いですね。
今回は、講習などはないので、1時間程度で帰れるのかと思ったら、3時間もかかってしまいました。
発行までに時間がかかるのは分かるとしても、一人づつ処理してくれるのではなくて、受付して視力検査した後に、みんな部屋に集められて、交通安全協会への入会の勧誘をされて、みんなでぞろぞろと手数料の収入印紙の販売場所(交通安全協会の入会受付の場所でもあるらしい)に連れていかれて、一度部屋に集合して、また、みんなでぞろぞろと写真撮影に行って、また部屋に戻って待たされて、・・・。なんか効率悪いですね。
2010年10月3日日曜日
大型二輪、卒業検定合格!
レインボーモータースクールで、8月31日までに申し込むと、大型二輪(普通二輪所持)が88,000円で取得できるというキャンペーンを実施していたので、8月末に申し込んで、9月から通っていましたが、本日、無事に卒業検定に合格し、卒業できました。
規定どおりの12時限で済んだので、追加料金も発生せず、約1ヶ月で取得できました。
2010年9月20日月曜日
2010年8月29日日曜日
2010年8月28日土曜日
ネックブレース購入
安全第一ということで、ネックブレースを購入しました。
ウエストウッドで、LEATT BRACE SPORTが安い(55,125円、定価:73,500円)ということで、気になっていましたが、結局は、素材がカーボンファイバーからグラスファイバーになっただけで機能的には同等な、LEATT BRACE CLUB IIを購入しました。(42,394円、定価:49,875円)
思ったより、コンパクトな感じです。
ただ、実際には、前後の角度調整機能はなくても問題ないような気がするので、更にエントリーモデルのLEATT BRACE ADVENTURE II(31,238円、定価:36,750円)でもよかったかもしれません。
2010年8月21日土曜日
2010年8月20日金曜日
2010年8月12日木曜日
2011 RM125 復活!
どうも、スズキのRM125が今年復活するようです。
復活と言っても、2011モデルということではなく、輸出仕様(2008年モデル?)を国内でも販売するということらしいですね。
ヤマハでは、YZ125/250の販売を継続しているし、まだまだ2ストの需要があるということでしょう。
どうせなら、外装のデザインだけでも新しくしてくれるといいのですが。
2010年8月4日水曜日
KLX110L リコール?
カワサキモータースジャパンから、KLX110Lの「市場措置のお知らせ」というのが届きました。
内容は以下のとおりで、たいした内容ではないけど、一応交換しておこうかと思います。
気になるのは、買ったのが群馬の正規取扱店だったことと、バイクの色が黄色になってることかな。
内容は以下のとおりで、たいした内容ではないけど、一応交換しておこうかと思います。
気になるのは、買ったのが群馬の正規取扱店だったことと、バイクの色が黄色になってることかな。
1.不具合の内容
エンジンストップスイッチを切り忘れた状態で、かつ、雨等でハウジングスイッチ内に水が浸入した場合、スタータースイッチの接点間でリーク電流が発生し、スイッチ操作無しにエンジンが始動し、アイドリング運転状態となる可能性があります。
2.処置の内容
全車両、良品のハウジングスイッチに交換します。
3.対象モデル
2010年モデル:KLX110L (型式:KLX110DAF)
2010年8月1日日曜日
2010年7月22日木曜日
初級バーベキューインストラクター試験合格
6月12日に受講した初級バーベキューインストラクターの検定試験ですが、無事合格しました。
手作り感いっぱいな認定証と会員IDカードが届きました。
これまでの合格率は100%ということだったので、落ちることはないと思ってましたが。
手作り感いっぱいな認定証と会員IDカードが届きました。
これまでの合格率は100%ということだったので、落ちることはないと思ってましたが。
2010年7月19日月曜日
2010年7月18日日曜日
2010年7月13日火曜日
2010年6月17日木曜日
2010年6月12日土曜日
BBQ初級インストラクター講習会
川崎市黒川青少年野外活動セン ターで、日本バーベキュー協会認定 のBBQ初級インストラクター講習会を受けてきました。
Weber(ウェーバー)のバーベキューグリルが、デカくてアメリカンな感じでグッドです。
講習会の様子は、川崎市黒川青少年野外活動センターのブログで。
Weber(ウェーバー)のバーベキューグリルが、デカくてアメリカンな感じでグッドです。
講習会の様子は、川崎市黒川青少年野外活動センターのブログで。
2010年6月11日金曜日
2010年6月10日木曜日
2010年6月9日水曜日
2010年5月29日土曜日
OGIOのラダーレール
OGIOのラダーレール(Ogio Step Up Moto Ramp)を購入しました。(MotocrossGiant.comで購入:$149.95)
今まで使っていたベロ付ラダーレール(写真手前)は、タンドラの車高だとベロが浮いてしまって、バイクを降ろす時に、ラダーレールがズレてしまい、少し危ない思いをしてました。
OGIOのラダーレールは、段差が付いているのがポイントで、フルサイズのモトクロッサーでも1人で楽に積めそうです。
今まで使っていたベロ付ラダーレール(写真手前)は、タンドラの車高だとベロが浮いてしまって、バイクを降ろす時に、ラダーレールがズレてしまい、少し危ない思いをしてました。
OGIOのラダーレールは、段差が付いているのがポイントで、フルサイズのモトクロッサーでも1人で楽に積めそうです。
2010年5月16日日曜日
KLX110Lイエロー化計画(5)
ペイントスプレーでフェンダーを黄色くして、KLX110用のデカールを強引に切り貼りして、ひとまずイエロー化完了です。
シュラウドとサイドゼッケンは、もう少し何とかしようかと思います。
その前に、ペイントが剥がれてきそうな気がしますが、どれくらい持つでしょうか。
シュラウドとサイドゼッケンは、もう少し何とかしようかと思います。
その前に、ペイントが剥がれてきそうな気がしますが、どれくらい持つでしょうか。
2010年5月15日土曜日
2010年5月14日金曜日
2010年5月9日日曜日
2010年5月8日土曜日
ベッドエクステンダー装着
ベッドエクステンダー(AMP Research Bed X-Tender)を装着しました。
(AutoAnythingで購入:$221.76)
今年の1月に、フロントライナーやアンカーポイントと同時に購入していましたが、ベッドに穴あけ加工が必要だったため、今ごろになってしまいました。
(AutoAnythingで購入:$221.76)
今年の1月に、フロントライナーやアンカーポイントと同時に購入していましたが、ベッドに穴あけ加工が必要だったため、今ごろになってしまいました。
2010年5月1日土曜日
2010年4月29日木曜日
シボレー シルバラードが、正規輸入販売
なんと、シボレー シルバラードが、4月から日本で正規輸入販売されていました。
国産のピックアップトラックが販売終了となっていくなか、何を考えているのか、三井物産がやってくれました。
ただ、たぶん売れないでしょうね。すぐに販売終了とならなければいいですが。
うちのタンドラも、まだまだ乗ると思うけど、次の買い替えの時は、かなりの有力候補かも。
はじめてのアメ車は、シボレー C-1500 454SS (V8 7400cc)で、なかなかパワフルで面白かったんだけど、買ってすぐに、高速でオーバーヒートして煙でてきたり、あまり安心して乗ってられなくて、次に乗ったアストロスタークラフトは、三井物産の正規輸入車で、近くのディーラーでメンテしてもらって、かなり安心して乗れたからね。
2010年4月25日日曜日
2010年4月24日土曜日
2010年4月18日日曜日
2010全日本モトクロス選手権第2戦関東大会
2010年4月11日日曜日
2010年3月28日日曜日
2010年3月20日土曜日
KLX110Lイエロー化計画(2)
2010年3月19日金曜日
KLX110Lイエロー化計画(1)
2010年3月13日土曜日
登録:
投稿 (Atom)